JSC プライベート練習の日

久々に河原練習!
親友の天才シュータースエちゃんと行ってきました!

まぁ、これが僕らのJSC練習の原点で、夏真っ盛りの頃は暑さで
まいりましたが、もう秋ねぇ〜。涼しくて最高の時間でした。

やはり僕等が1番拘ったのが、いかに本物のステージに近い練習ができるか?
で、そのため、スエちゃんが園芸ポールを買って来てくれて、
この前までは、それを河原の土手のとこにスコップで掘って立ててたワケですが、
まあ、固いくて石が多いしで、悩んでたところ、
ふと僕もスエちゃんも元々がミュージシャンですから、
ギタースタンドの足だけ使えばいいんじゃね❓
と思いつき以前から色んな機材買ってたサウンドハウス
Webサイト見てみると、なんとスタンド一本¥580也があるではないかッ!

んで、コレがソレ!

これにスエちゃんの園芸ポール入れてスタンドのネジ締めてやれば、あら不思議ペンデュラムの出来上がりときたもんだコノヤロッ!

つうワケで今回は二人ともランナバウト
スモホで2秒代だしたりして、っても数回だけどねッ!
普段家撃ちでは不安だった練習がやっぱ基礎をしっかりやれば
活きてくると安心確信になり本当によかった。

普段は僕はアパートの狭い部屋の端から玄関にセットしたProターゲットに
ガムテープで下げたタバコの空き箱などを、
ヘッドショットしてます。iPhoneのシュアファイアーのタイマーアプリ使って(笑)

オシッ更に練習に精進だッ!



最近お気に入りの歌(≧∇≦)

GからAに転調してロングトーンのトコが最初違う曲が始まったのかと思ったけど、凄く良いアレンジ❗️

9/18アキバのGunsmith バトンさんでJSC練習会参戦してきました!

つうワケでAndyです(^ー^)ノ

今日は仕事頑張って予定時刻よりも遅くなりましたが、
アキバのGunsmith バトンさんでの練習会に行ってきました!
https://www.gunsmithbaton.com/?force_view_mode=pc

なんと、平日夜と言うこともあり大塚社長とあの石井健夫名人と僕と3人切りと言う
いやはやなんとも贅沢な超贅沢な練習会になりました!
緊張と興奮と俺、なんか場違い?的なッ!
お店はひっきりなしにお客さんがみえてて大盛況でした!

でもお二人とも、とてもフレンドリーに接して下さり、
石井名人からは、各ステージへのアプローチの仕方や、
射撃の心構えまで様々にご指導を頂くことができました!

「今、この瞬間、自分は何をするのか、その前後はもういい、
抜く、構える、狙う、撃つ、と自分の射撃を細分化し、
その一つ一つに全精力を注ぐ!」
これぞシューティングなんだな!とお言葉を肝に命じました!

大塚社長はブログでも書かれてる、セラコート塗装の
ハイキャパマッチカスタムで!
ピンクのオサレな銃でんがな、これが!

この塗装絶対僕のハイキャパデュアルにもしよっと!
自分で分解してお願いすると大体\5000くらいだそうで
分解までお願いすると+\3000かな。

仕事でヘトヘト状態で参加したんだけど、自分の置かれてる状況で
緊張のあまりアドレナリンが大量放出されたようで、
疲れも忘れて本当に楽しく練習出来ました!
ゾルトはコレ!

前回、MMSさんでの記録より、4秒短縮できました(≧∇≦)
最近は部屋撃ちがメインの練習でしたが、ヘッドショット
を繰り返しやる事でその結果が出て来たのかなって
思いました!
今日は本当にありがとうございました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

もう一つトピックがッ!

元コンバットマガジンのライターの出二夢カズヤさんhttp://uzi9mm.militaryblog.jp/e456221.htmlとお会いする事もできたのです!
ホンワカ心、暖まるブログをあのイチローさんのブログ経由で拝見させて頂き、是非お会いしたいなと思っていて、やっと会えました(^○^)感激です‼

さあ、栄養タップリ頂いたので、本戦向けて
気合い1000%で練習頑張るぜ(^ー^)ノ

今後の予定です!石井名人のブログから!
http://takeoishii.militaryblog.jp/e471991.html

ハイキャパの調子が…悪い

つうワケでAndyですぅ。
愛用のデュアルが調子悪くて悩みました。

ただのガンマニア、特に私はガスハンドガンマニアから
シューティングマッチに出ようなんて無謀な事、
し出したもんですから、今迄みたくたまにガシガシ撃って、
ふぅーんカッチョええじゃん!

なんて言ってる場合ではなく、毎日部屋で500発は最低実射
してるわけですが、そのためかあと一ヶ月切った
JSC本番前になんかブローバックがおかしい。

分解してシアスプリングかな?シリンダー関係か?
はたまたホップパッキンか?などどいじってたら、
原因はマガジンでした。

マガジンリップの後ろのガス放出パッキンがどうやら、
正しく放出ノズルシリンダーに密着してない事だとわかりました。

つうのは、マガジンを下から上へ押し上げながら
撃つと調子がもどります。

んで、自分には縁がないと読み飛ばしてた、
今では名前もタイトルも分からなくなったある方の
ブログでマガジン関係の事書いてあるのを思い出して、
マガジン側の放出パッキンの下にアルミテープを入れてパッキンが、ほんの少し上がるようにしたら、調子戻りました!



こんな感じ!ってもわかんないよね(笑)

でもフィールが戻ったから正解だッ!

奥が深いね。ガスガンって。
まだまだ、悩みが出そうだけど、JSC目指して頑張るぜ‼


追記

これ、治したあとに、また練習始めたら同じ不具合が…
治ってなかったやんッ!
どんなかと言うと、ブローバックが普通にガツっと来て
次がフニャっと来るの繰り返し。

で、今度こそ大手術になるなと。

そこで、一体何が問題か。何を替えてから悪くなったのか、
記憶をたどりながらシアスプリングを再度いじって
メッチャ軽かったトリガープルをホンの少し重くして、
それでも変わらない。

あっそうだ、ウォリアーのちょっと弱めのリコィオSPに替えたから
閉鎖不良だと思い元に戻すも変らず。

でまた記憶をたぐると…

そだコレまたウォリアーをステンレスハンマーに替えて残ったノーマルハンマーをハイキャパに付けたっけ。

でハンマーかッ!?と。ノーマルに戻すとあら不思議。
調子が完全に戻っていつものハイキャパデュアルちゃんに
なったでないの‼

な〜んだそうだったのか。

いろんなメーカーの製品記事みるといかにも1911系とハイキャパ系のハンマーは互換性あるように書いてあるけど、
微妙にシアに当たる爪の角度とか違うのよね。

実は、ウォリアーのハンマー付けてからハーフコックでも
ハンマー落ちるようになってしまって変だなぁ〜って
思ってた。

シャーシに載っけて動かしてみるとコレはシアの問題かと思ってたけど、ハンマーのディスコネクターを押し下げる爪が
微妙に違っててノーマルハンマーでハーフコックにして押してみるとちゃんとシアをスルーしてる。

ウォリアーのハンマーだとシアも動いてハンマー落ちる。

つうワケでハンマーノーマルに戻して、組み上げて調子が戻ったトコでリコィオSPもまたウォリアーのに交換したら、
今迄通りのデュアルちゃんに戻ったのね!

めでたしメデタシ^o^

9/6JSCに向けて!なんちゃって(^_^;)

つうワケでAndyです。ブログの名前はVITOですが、
めんど臭くなったので、僕がパソコン始めて以来使ってる、
HNのAndyに戻しました。

今回‼…てか前から言ってますが、JSCに参戦することになり
天才シューターのスエプリオちゃんと、なんちゃってターゲット作って、
なんちゃって練習を河原で繰り広げてきたわけですが、
いろいろな、ショップやレンジで練習会もあって
そちらにはなかなか仕事やなんだかんだで参加出来ず仕舞いでしたが、
9月8日にやっと新宿のMMSさんの練習会!
その名も"なんちゃってスチールチャレンジ"に参加してきました!

動画を拝見してインスパイアされたdeliさんhttp://deli.militaryblog.jp/e471623.html

と言うシューターさんが紹介してくれまして、deliさん自身が主催として開催してくれたのが「NSC…なんちゃってスチールチャレンジ」なのです!

で、記録ですが…



惨憺たるありさまでした(泣)
ここに書くのも憚れるのですが、有りのままに自身を晒すのが、
好きなので。
全8名参加のなかで本戦出場はdeliさん含め自分も
で4人でdeliさんは説明や指導、計測などをやって頂いてたので
実質3人でやったのに、本戦でない方1人含めて、あたし
5位(泣)…

あと一ヶ月なのにと、途方に暮れておりまして、
これではイカンとdeliさんやマック堺さんの動画で紹介してた
練習方法、狭い部屋でも縮尺しての練習ってんで、
6mを1mに縮尺してのターゲットがコレ!

ウチ…狭いので、1mだと15cmの的が2.5cm、
12.5cmが2cm、で、ストップが近いので、4cm
なのね(ー ー;)

でも、ドライファイアーでやると、まさにあの緊張が
蘇るのでした!

週休1日、連日残業はキツイよね(泣)

って愚痴言っても始まらないから頑張ろうっと(≧∇≦)

東京マルイ ハイキャパカスタムデュアルステンレスをプチカスタム!


ども!Vitoです!
今回は、フロンティアさんでこのデュアルを
買ってきましたので、リポートしまッす^_^

前回、ナイトウォリアー購入し、カスタム始めたのは
イイけど方向がよくわからなくなるって方向に
行ってしまいました!

てのは、ハンドガン好きなので、インドアでゲームしたりするのに、
タクティカルなカスタムにしたいなぁ、
と思って色々つけてくウチに、
友達のスエちゃん!
http://suepurio.blogspot.jp/2013/06/big-guns.html?m=1
とも、話してただ撃ちまくるだけじゃ多分飽きちゃうね?
なんか目標が欲しいよね、なんて。

でスエちゃんが紹介してくれた、YouTube
の動画にスチールチャレンジがあって、
コレ、でようぜ!って感じで今回二人共
生まれて初めてのJSC参戦になったワケですよ‼

で、今度はタクティカルな色は残しつつ、
作動性重視なカスタムへ移行してくワケですが、
とりあえず個人的に好きなステンレス製コーンバレルはやめて、
よりショートリコイルがスムーズなノーマルに戻したり
ってやってる時に、やっぱハイキャパかッ⁈
ってんで、デュアルを購入しました。

ウォリアーの時は、インナーバレル、ピストンヘッド、
ハンマー、シア、トリガーをカスタムパーツに
変えたんですが、今回はほぼノーマルで勝負したいなと思い内部パーツは、ノーマルでって思いながらも
買っちゃいました!
で、応募フォームに最初ナイトウォリアーをメインと
書いたのですが、このデュアルをメインにしたい旨を
メールでもお願い、了承して頂きました!

カスタムですが、シグでは、キャロムの.02インナーバレル、
ウォリアーではレイヴンの.01でメインのこのデュアルには、
ライラの.03を装着しました。
ハイキャパが発売された頃にガスガンにハマってた時に、
ライラのバレル付けてまして、精度が良かった記憶が強く、
今回はライラにしました。

ピストンヘッドはシグ、ウォリアー共にPDIでしたが、
チョット、キツメでスライドをオープンした時、
ノーマルは、チャンバーパッキンに少しハマった後でスコンと
後退するのですが、全くハマらずなので、今回は、
他の方のブログで検証されてて、良かったライラの
ダイナヘッドにしました。
でも、ウォリアーも作動には何の問題もないですけど(笑)
気分ですね!自己満の世界(笑)

付属のピストンバルブ用のスプリングは、シグで使った時に、
燃費が急激に落ちたのと、初速アップにあまりこだわりがなくなったので付けません。

あと、ウォリアー用に買った、やはりライラの
赤いメインスプリングもウォリアーでは作動が
イマイチだったのですが、デュアルには、
相性がよろしいようで装着!

内部は後、ブラックホールで買ったRA-teckの
二股チャンバー、オレンジ色のコレ!

付けたんですけど、気密性が高い事は
良かったのですが、ノズルの咥え込みが強くて、
ブローバックフィールが気持ち悪くなったので、
今日、アキバのショップでPDIの二股パッキン手に入れて、
付けました。
初速の写真は今日アキバのバトンさんで、個人練習
した時のもので、パッキンはまだノーマルの状態です。

弾は、S�Sの、0.25g。ガスはHFC-134。

内部はコレで本当に終わり!
で外装ですが、今まで黒一色のタクティカルしか愛せなかったのですが、
今回デュアルでツートンも良いなと。
しか〜し!もうちょっとピカピカにしようと、
#1000で軽く磨いたら、アレ?滲む、滲んできた!
で、よ〜ッく見たら塗装で、滲むじゃなくて、
剥げた!
だから面倒臭いので剥がしました(笑)

コレはコレでカッコいいんじゃね?って
無理矢理思うことにして、今は本気でそう思ってます(笑)

で後はグリップ。
ハイグリップに加工してハンダでステッピング、
その後スエちゃんから3Mの外階段用の滑り止めテープ
頂いたので、貼ったらコレ最高!


それから、リアサイトに、やっぱホワイトドット
欲しいなぁって。

コレはまた、スエちゃんから借りたピンヴァイスで、
軽く掘って修正ペンでホワイト入れた!

あと、忘れてたけどグリップセーフティも
キャンセルしました!

グリップセーフティのキャンセルはやり方は、
人それぞれあると思いますが、僕は兎に角金が無いので、
専用パーツなんて買えません!

で、また他の方のブログを見てイイと思ったのが、
ABS板を小さく切ってメインスプリングハウジングの
方にアクリサンデーで付けました!

グリップセーフティ側のリーフスプリング
に当たって押さえる部分の出っ張り

ここに被さるように
ハウジングが入りますが、被さった部分には
当然スキマがあってグリップセーフティが
可動するのでそのスキマを埋めるように
ABS板を付けました。

ウォリアーはグリップセーフティ側に付けたのですが、
ハイキャパはハウジングがプラなのでコッチで、
イイやって。

後は腕を上げる練習かあ〜⁇!
また、良いブログ見つけたので、その方の、
練習方法を参考にさせてもらいます!

あと一月半か…オッしやるぞ〜!
ソダッ、ウォリアーのために買ったブラックホーク
のCQCもロックキャンセルしたんだ!
コレッ!


最後に、ナイトウォリアーのフレームにデュアルの4.3スライド、
載っけてみましたが、僕の組み合わせでは、作動不良でした。

シャーシもガンブルーペンでブルーイングしちゃいました!



ウォリアーのレイルをカスタム2

書き忘れがあって、ちょっとだけ!

ウォリアーは、他のMEUとかガバはしらんけど、
スライドストップを右側から押して抜く時
非常に指では押し辛い。
てか押せない・・・・・・・ので今回のカスタム
する時穴を大きくしたんだけど、それでも
足りなくてカスタム完了した後だけど、
も一回アナをほじくって見ました!


上が一回目ほじくった!
下がさっきほじくったAgain!
で、もうフレーム塗装でほとんど空だった
ダークパーカーを無理クリ容器に吹き出し
竹串の先につけては穴の周りに塗ったわけですが
ココでそだ!ティッシュですくってスライドに
塗ったくろうとなんも準備してないスライドに
残り僅かな塗料を塗りましたコレ!


これ容器!

今回はこれで終わり・・・・かな!

また新しい事、思い付いたらアップしまっす!!





アレからやはりフレームを削り過ぎた事が気になり
補強を兼ねABS板をハンズで買ってきて、
切って貼ってしました!

今度はスライドもダークパーカーで塗りました!

ブッシングも(≧∇≦)

ウォリアーのレイルをカスタムしちゃった!

8年振りのGBBマイブーム!めんどくさいので
今回ガンに戻って5回目なんで第五期にして
ココでは今期、前期で話しを続けます!

で一発目SIG P226E2、2発目NightWarriorで、
シグは箱出しで実は弾とガス買うの忘れてて、
一発もノーマルで撃たないでイキナリカスタム
パーツぶち込んだワケでんがな!!

親友のスエちゃんがノーマルスライドが泣いてるゥゥゥ!
って脅かすので、ウォリアーは先ずノーマルで2、30発
撃ってからカスタム始めました^_^

撃ち心地は良くなってアウターも前期では
夢だったステンにして嬉しい!!

てとこで、ちょっとした違和感が・・・

なんかレイルデカくね??

外してみると簡単な構造。

ヤっちまうか!!!
てワケでウォリアーの分離型レイルを
一体成形のキンバーモドキにカスタム開始ッ!


先ずは完成後の姿!

後付けレイルを一体成形型にするのは、
物理的に工具的に経済的に無理なのと、
キンバーそのものにするんだったら、キンバー
タイプ買えよッ!って話しだしこのウォリアー
アゴだしレイルデザイン結構好きなんですよ。
だからこのデザインを活かして改造と
久しぶりにヤスリセット、接着剤各種
買いましたよ!

プラリペアはモチロンデスがABS用で
セメダインの最初チューブのヤツ買ってきた
んですが、よーっく見たら24時間固定してくれって
泣・・・
ヤダヤダそんなの待ってられないよ!!
で検索したら専用があるじゃないですか!
でもこれ他の方のブログ読みますと、
取説にあるように、塗ったら直ぐ付けないと
ダメらしい、すぐってのがポイントらすい!
だけど24時間待たないと着かないって・・

えええええ??て思ってるとこで某ブロガーに人の
見てみるとアクリサンデーてのが瞬間接着剤的に
使えて溶剤だからメッチャ強力で速乾性だって
いうんで即購入!!


最初はどうすりゃ一体成形もどきになるか
試行錯誤ですが・・とりあえず削ります!

ノーマルは全体が厚いですね!
これはこれで迫力があって好きなんですが、
一体成形にこだわっていきます!!

これもMEUっぽくて好きデスが・・レイルレイルと!

でシャコシャコ側面から削ってこれを活かして
一体型にしようと。スライドより左右面で0.5mm
厚かったので面一に。

削って行くうちに、側面がすっきりスマートに
なると、縦に厚く見えるのがどうも納得いかない!
で色んな実銃や他のガスガンのレールの写真を
見てみると、やっぱそうか!一体型のレイル
はレイルがフレームから生えてるようになっちょる!
10年前にHRTに20mmピカティニー付けた時と
同じだ!あの時は今回ほどシビアに考えてなかったけど、
レイルのフレームに付く上側をフレームの
アールに合わせて削ったなあと思い出して

先ずは内側のフレームへの取り付けようの
突起を削り落とす。


で内側のフレーム下側の当たる外側から見ると
レイルの溝の上側を削って行く。
ここでフレームが僕の知ってるガバとは違うゥゥゥウウ!
て気付いて親友のスエちゃんに聞くと、
これはスプリングフィールドタイプとの事。
だからダストカヴァー下側角ばってんのかッ!

で、ココで急にホルスターが欲しくなって来たんですよ!
ブラックホークのモノホンがぁぁぁああ!
でもぉアレは本当に一体型レイルじゃないと
入らないと聞いて、んじゃあレイル側面は
もう要らないから切っちゃってレイル底面を
もっと削ってホントにフレームから生えてるように
しなきゃ!


話し急に飛んで既にBHI手に入れてマンガな!

これに合うようにって・・・スッポリ入った!!
脱童貞気分!!!!!

で、レイルのネジ穴等プラリペアで修正!



最後は塗装だ!!
インディのダークパーカー・・初めて使いました!
これいいですねえ!!!!
チョット厚く塗って軽く磨くと地肌金属っぽい!!!



でチョット使い込んだダメージ風にしてみました!!




次はなにしようかなっとッ!!!